研修講師・美容家 渡辺ゆきよ オフィシャルサイト

「エステサロン向け研修|売り込まずに成約率を上げるカウンセリング技術」

 
年間3,000名以上のエステティシャンを育成
カウンセリング成約率を平均2.6倍に引き上げる実績
オンライン研修、対面研修、どちらでも成果は同じです

 

 貴社スタッフに”魔法のカウンセリング”を導入し、

「誰もが押し売り感ゼロで売れる」サロン体制へアップグレードしませんか?

 

 

企業が抱える課題

 (1)スタッフごとの”売上バラツキ”が止まらない
  1. 一部の エステティシャンだけ成約率が高く、ほかのスタッフはなかなか伸びないーーこの状態が続くと、サロン全体の売上が安定しません。

  2. 理由は様々ですが、「ベテランが優秀で、新人は押し売りやディスカウントに頼りがち」「コミュニケーションが苦手なスタッフが自信を失ってしまう」など、個々のスキルに依存する構造になりがちです。

  3. 結果として、オーナーや店長が現場で個別指導する負担が増大し、管理コストもかさんでしまいます。

(2)割引に頼らざるを得ず、教育コストも時間も足りない
  1. 成約率を上げようと、短絡的に”ディスカウント”を打ち出してしまうケースが珍しくありません。

  2. しかし、値下げに頼る施策はリピート率が下がりやすく、長期的な利益を削ってしまいます。

  3. 加えて、「スタッフに十分な研修を受けさせたいのに、店舗運営や接客で手いっぱい」「多店舗で全員を1箇所に集められない」など、教育コストや時間の問題も重なり、なかなか根本的な解決策を見出せないまま、日々の売上を追いかけるだけになってしまいます。

(3)離職率が高まり、優秀なエステティシャンが辞めてしまう
  1. スタッフが思うように成果を出せず、「自分には向いていない」と感じると、モチベーションが下がり、離職につながりやすくなります。

  2. 貴重な経験値やノウハウを蓄積した人材が流出すると、サロン全体のクオリティが下がり、業績にも大きな打撃となります。

  3. こうした負の連鎖が続くと、「オーナーや経営者自身が現場を離れられず、他店舗の管理や新規事業の展開にも手が回らない」状態に陥る危険性も。

 

 

 

上記(1)から(3)の課題が解消し、


新人からベテランまで、一定レベル以上の高い成約率を安定的に実現。

ディスカウントに頼らなくても、顧客満足度が高まり、リピート率も向上。

・スタッフは”エステティシャンとしての使命感”を持ちやすくなり、やりがいが生まれて離職率も低下。

・オーナー、経営者が現場指導に縛られず、さらなる店舗展開やサービス拡充にリソースを注げる。

 

という、”理想的なサロン経営”が可能になります。

 

本研修「魔法のカウンセリング」はこうしたサロン全体の課題を根本から解消するために設計されました。スタッフ各々のコミュニケーション力や施術レベルに関係なく、「お客様が本当に望む未来」を自然に引き出し、”売り込まなくても売れる”流れを作り上げることができます。

 

企業(オーナー、経営者様)の視点から見ても、教育コストの最適化とサロン収益の安定を同時に実現できる研修として、多くの導入実績と高い評価をいただいています。

 

 

本研修で得られる成果・メリット

1)成約率を平均2.6倍にする”仕組み”が整う
これまで、「特定のスタッフしか売上を伸ばせない」 「ディスカウントをしないと契約が取れない」という状態だったサロンでも、自然とお客様が「このコースを選びたい」と思う流れを構築できます。新人スタッフであっても、押し売り感なくカウンセリングできるノウハウを身につけることで、サロン全体の成約率が底上げされ、平均2.6倍と言う実績を生み出しています。
 
実際の実例:
・新入社員が1ヶ月目で新規契約売上105万円を達成
・成約率45%だったスタッフが翌月80%にアップ
・店舗全体の月間平均売上が1.8倍・2.8倍に伸びたサロンも
・全スタッフの成約率が毎月平均86%に安定した事例など多数

 

いずれのケースも、店長やベテランの”勘”や”センス”に頼ることなく、明確なステップに沿ってお客様の悩み、願望を引き出すことで達成されており、”仕組み”として再現性が高いのが最大の特長です。

 

2)スタッフ一人ひとりが「使命感」を持って動く

カウンセリング技術を学ぶうえで最も大切なのは、「お客様の未来を一緒に創る」というエステティシャンとしての使命感です。研修では、カウンセリングの話法やロープレイのほか”在り方”(マインドセット)を形成するパートに力を入れています。

 

・「お客様の最高の笑顔を見たい」「キレイになったその先の人生を変えて差し上げる」と言う明確な目的意識をスタッフ全員が共有
・”売上のために売る”のではなく、”お客様が本当に望む姿に導く”という姿勢を身につける
・スタッフが自分の成長の意欲を持ち、離職率の低下にも繋がる

 

このように、ただ”売れる”だけでなく、お客様の信頼を得ながらスタッフ自身のモチベーションも高まる環境が生まれます。

 

3)複数店舗でも同じクオリティのカウンセリングを実現

多店舗展開やスタッフ数の増加に応じて、現場のクオリティを統一することが難しくなるのは、どの企業も抱える問題です。

本研修では、「魔法のコーチングシート」スクリプトを用いて、誰が行っても同じフローでお客様を”幸せな未来”へ導ける

仕組みを構築します。

 

・スタッフ任せの”個人技”ではなく、標準化された手順でのヒアリング・提案

・新人が入社しても、早期に高い成約率を発揮できる

・店舗展開の売り上げ格差が縮まり、サロン全体の収益安定に寄与

 

「スタッフが変わっても接客水準が落ちない」「どの店舗でも一定の成約率が出る」という形で、サロンブランドの価値を高めることができます。

4)オンライン形式で柔軟に受講、遠方や複数店舗にも対応

多忙なオーナー・幹部や、地方・遠方に店舗を構えている企業ほど、研修にスタッフ全員を集めるのは容易ではありません。そこで、本研修ではオンライン受講を中心に、必要に応じて対面サポートや個別フォローを組み合わせることが可能です。

 

・リアルタイムのオンライン講義で、スタッフが一斉に学習できる
1ヶ月に1回オンラインミーティングを行い、スキル定着を加速
貴社のスケジュールに合わせた開催日程で、繁忙期を避けたり店舗シフトに合わせたりしやすい

 

「学びたいが時間の制約があった」という企業の悩みを解消し、全スタッフが無理なくカウンセリング技術を吸収できます。

 

 

まとめ:成果が”続く”仕組みを手に入れる

こうしたメリットを組み合わせることで、”売り込まずに売れる”カウンセリングスキルが企業内に根付くと同時に、スタッフの使命感や離職率改善といったプラスの循環も生まれます。

 

サロン全体の売上が安定し、施術メニューや新規展開にも投資しやすくなる
・スタッフが「自分の成長が直接、お客さまの幸せにつながる」と実感し、やりがいを感じる
複数店舗を展開しても、カウンセリング品質を一定に保つことができ、経営リスクを最小化する


これこそが、「魔法のカウンセリング」研修で得られる真の成果です。スタッフ全員が「お客様の幸せな未来」を一緒に創り上げるーーそんな理想のサロンを作り出す一歩を踏み出してみませんか?
 

 

 

研修内容(カリキュラムイメージ)

本研修は、貴社スタッフのスケジュールや目標に合わせて内容をカスタマイズ可能です。以下の4つの要素はあくまで一例ですが、スタッフが「お客様の悩みを深く理解し、信頼を得ながら自然に契約へ導く」ための必須ポイントを網羅します。

 

(1)エステティシャンの在り方・マインドセット

1.”売れるエステティシャン”としての使命感
・まずは「お客様を幸せに導く」という使命感を再確認し、各スタッフが”自分の仕事の意義”を明確化します
・「どうすればお客様が最高の未来を手に入れる手助けができるのか?」という問いかけを通じて、売上だけにフォーカスするのではなく、”お客さまの未来”を支える存在としての心構えを築きます。

 

 

2.心理学・脳科学の基本

・お客様が”買いたい”と感じるプロセスには、心理的な要因が大きく関係します。研修では心理学や脳科学をベースに相手の感情を的確に理解し、自然なコミュニケーションを取る方法を解説。

・スタッフが「言葉の選び方」「声のトーン」「表情やジェスチャー」の意義を理解することで、第一印象から信頼される土台が整います。

 

3."ワクワクする未来”をイメージさせる問いかけ
・カウンセリングの基盤となるのは、お客様自身が「キレイになった自分」をリアルに想像できるかどうかです。研修では未来志向の問いかけ(例:具体的な目標や憧れの状態)を作り上げるフレームワークを学び、 「これなら自分も変われるかもしれない」というポジティブな期待感を自然に引き出す技術を身につけます。


(2)プレカウンセリング(施術前)での信頼構築

1.質問技術を極める

1.質問技術を極める

・「お客様の悩み・願望」を聞き出すためには、単純なQ&Aではなく、深い共感を生む質問の組み立て方が不可欠です。

・ここでは魔法のコーチングシートを活用しながら、「どの順番で質問するとスムーズに本音を引きさせるのか」「どうあいずちを打てば、安心して悩みを打ち明けてもらえるのか」を具体的に練習します。


2.シートを使ったヒアリング手法
・現場では忙しさもあり、一人ひとりのお客様に十分な時間が割けないケースもあります。そこで、チェックリストやシートに沿ってヒアリングを行うことで、”短時間でも要点を外さず”お客様の状態をしっかり把握できるように。


 

3.自然に、「このサロンなら大丈夫」と思われるフレームワーク
・プレカウンセリングで最も大切なのは、お客様が「ここなら安心して任せられそう」と感じることです。

・研修では、プリフレームの考え方を取り入れ、施術に入る前からお客様の期待値を高める言動・態度を指導。”お願いだからこのサロンで施術を受けたい”と思わせる土台づくりを徹底的に行います。

 

(3)施術中(インカウンセリング)・アフターカウンセリング
 1.施術を通じてお客様の悩みを解決に導くコミュニケーション

1.施術を通じてお客様の悩みを解決に導くコミュニケーション

・施術中こそ、お客様が「痛み」「効果」「不安」などリアルタイムに感じることを言葉にしやすいタイミングです。

・この瞬間を逃さず、”共感→提案→さらに深い共感”というサイクルを回すことで、お客様が「自分の悩みはここで解決できる」と確信しやすくなります。

 2."押し売りなし”でも、購入したくなる提案シナリオ

・研修では、施術中の合間や直後にどのようなフレーズやシナリオで提案すれば自然なクロージングにつながるのかを、具体例を交えて学びます。

・「お客様自身が商品やコースの必要性を感じ、納得して選ぶ」状態を作るために、NGワードや言い回しの改善をロープレイで徹底指導。心理的負担のない”ウィンウィン”の営業が可能となります。

 

 

 3.アフターカウンセリングでの信頼継続

・一度契約が取れただけで終わりません。施術後の状態確認や日常生活へのアドバイスなど、継続的なフォローがリピート率に直結します。

・アフターカウンセリングの場面でも、研修で学んだ”聞き出し方”や”提案のコツ”を応用し、お客様にとってもサロンにとってもプラスになる関係を築きます。

 

 

(4)成果を出すためのフォロー体制

 1.結果に直結させるロープレイ

 ・理論を学んでも、実践で使えないまま終わってしまうケースは少なくありません。そこで本研修ではロープレイを重視し、オンラインOR対面で具体的なシーンを想定しながら練習を行います。

・「マニュアル通りに話しているつもりでも、実はお客様の気持ちを読み取れていなかった」など、細かいズレを講師や仲間が即フィードバックし、改善点をその場でクリアにしていきます。

 

2.シート運用法・マニュアル化

・”魔法のコーチングシート”はカウンセリングの大枠を支える武器ですが、使い方を誤ると逆効果になる場合も。

・そこで、運用マニュアルとテンプレートを整備し、スタッフが迷わず使いこなせるようサポート。また、新人が入ってきても、同じシートを活用できるため、教育コストを大幅に削減できます。

 

3.マネージャーや教育担当がスタッフを継続育成

・組織としてカウンセリング品質を高め続けるには、”教え方”を学んだ役職者や幹部の存在が欠かせません。

・研修の一部では、役職者向けにスタッフのフィードバックやモチベーション管理を行うコツをお伝えします。これにより、研修後も社内でノウハウが定着し、”売れるエステティシャン”を次々に育成できる仕組みが完成します。

 

 

完全カスタマイズで最適プログラムを

貴社の要望や、スタッフ数・習熟度に合わせてプログラムを組み立てるのが本研修の最大の特徴です。
 

・複数店舗をまたぐオンライン講義

・階級層別の追加セッション

・店舗ごとの進捗管理レポート

・・・など、柔軟にアレンジいたします。

 

「研修を受けても実践につながらない」という経験をお持ちのサロンでも、結果を出すフォロー体制をしっかりと整えているため、スタッフ全員で着実にスキルを習得できます。

ご相談いただければ、最適な研修プランをヒアリングの上、ご提案いたします。ぜひ一度お問合せください。

 

 

 

こうして、
(1)在り方の確立→(2)プレカウンセリングの土台づくり→(3)施術・アフターでの信頼獲得→(4)継続的なフォロー体制
という流れを整えることで、サロン全体で売り込まずに高い成約率を実現する"環境”を構築できます。

スタッフ全員が同じ目標・スキル・意識を共有することで、
離職率の低減や売上の安定といった長期的なメリットを得られるのが本研修の魅力です。
 

 

 

佐藤千鶴さま

相澤咲紀さま

「魔法のコーチングシート」があることで、私はお客様のお悩みに真摯に向き合うことが出来ます。
以前は、お客様の本当のお悩みを引き出せないまま、接客をする自分に、もどかしさを感じる事 が多々ありました。しかし研修を通して、お客様の心理状況なども理解した上で、適切なタイミングで適切な質問をする大切さを学びました。次第に、80%契約率、100%契約率と伸びていきました。今では、6割弱の契約率をキープしています。
個人宛の口コミも、毎回高評価をいただけています。これからもたくさんのお客様を幸せにします。

 

瀧川美咲さま

渡辺先生の研修を受けてから、私自身の発する言葉や捉え方が大きく変わりました。
また、話すことより、聞くことが大事という学びから、カウンセリングでの質問力が格段に上がったことで、お客様が本当に求められていることやお気持ちを理解し、より的確なアドバイスが出来るようになったことで、お客様の結果にも繋がり、信頼関係もとても深くなってきました。
それが、ご紹介にも繋がり、最近では新規成約率100%につながっております。

 

貝瀬奈津子さま

全くの未経験から始めたエステティシャン。そんな私が勤めて1年半で店長にまでなれたのは、紛れもなく渡辺先生のおかげです。私はカウンセリングの奥の深さにどんどん引き込まれていきました。売れる人間になる為のトークのコツ、そして自分自身がまず自信をもてる人間になる事によって輝けて、それはお客様も輝かせる事ができる人になれるという事。

エステティシャンとしても人としても、私は変わる事ができました。渡辺先生に本当に感謝でいっぱいです。

 

小野恵子さま

当然意識という言葉がとても印象的です!当然意識を学ぶことで、魔法のコーチングシートの本当の意味が理解できました!渡辺先生に学ぶことで、自分自身の人生が大きく変わりました。成約率・売上があったりというのは、当然意識を意識することで結果が出ました。

 

高埜優花さま

私は、ゆきよ先生と出会い「フォトン」という言葉を知りました。自分の発信するフォトンは、人や物にも伝わり、類は友を呼びます。私は、「明るく楽しい、ポジティブなフォトンの原石になる!」と決めてから、毎日のほんの小さな出来事に 感謝し、幸せを感じるようになりました。また、カウンセリングに関しても、自然と契約率が上がり、お客様 に笑顔でお帰りいただける事が増えました。サロン全体でも、フォトンはとても大切にしており、スタッフやサロンの雰囲気も明るく、お客様も明るい前 向きな方が増えた気がします。

ゆきよ先生に出会い、物事の見方がガラッと変わり、今では毎日がとても充実しています。素敵な出会いに、 心から感謝しています。

 

株式会社WithMe 代表取締役 輿石雅章さま

エステティックサロンという特性上、女性スタッフの中に、経営者である男性1人という環境は、どのように指導や教育をしていけばよいのか、またエステティックの仕事のお客様へ対しての正しい向き合い方とは何なのかと、迷いがあり渡辺先生の著書を拝見いたしまして、考え方に深く感銘を受けて研修を依頼いたしました。

研修を通じて、「技術」「在り方」両方の面を、一から分かりやすく愛をもってご指導いただいたおかげで、従業員はもとより私自信の意識も大きく変わり、より一層エステティックを通じてお客様の笑顔に接する喜びの大きさを感じています。

 

株式会社b-models 代表取締役 楠本文哉さま

渡辺ゆきよ先生の研修は、エステティシャンがお客様と接し、結果を出していくにあたって、最も重要なエステティシャンとしての在り方の根本的な課題から、カウンセリングの細やかな課題まで、研修を通じてエステティシャンに道を占めてしてくれます。

 

正しい在り方から、言葉一つ一つや伝え方でこんなにもカウンセリングは変わる、 チームは変わっていくのかということを実感する研修です。

 

ゆめづくり東北株式会社 代表取締役 中村太雅さま

渡辺先生の研修では、お客様に最高のおもてなしをするための基礎となるスタンスや、エステティシャンとしてはもちろんのこと、1人の人間として成長し続け、魅力的な自分になるための考え方・価値観について学ぶことできます。
 

実際に参加したスタッフからも、毎月様々な成長を実感しているという声が上がっております。

単発のセミナーも良いですが、渡辺先生の研修は長期にわたって個々に合わせた成長をサポートしてくださるので、会社とも深い関係を築いていくことができます。

 

平野 未うさま

 

カウンセリング研修で学んだ内容についてご記入ください。
①最も印象深かった内容は? 
②最も「大切だなぁ」と感じた内容は?
 
①お客様は未来の肌、体がどう変わっていくのかが重要視してるから、プロのエステティシャンとして「きっとこう変わっていきますよ」まで言い切れるように新規のお客様の施術に入る
②マニュアル(カウンセリングの流れ)も大事だが、一番は自分のマインド(お客様の一番のサポーターになるぞという気持ち)が大切と感じました。
 
「魔法のコーチングシート」およびSTEPはあなたのカウンセリングにどのような影響を与えましたでしょうか?
 
 
コーチングシートの流れに沿ってカウンセリングを行うことで、自分のマインドセットがしやすくなった。お客様の悩み、なりたい目標を頭の中で整理しやすくなった。
 
カウンセリング研修前と研修後の「成果」について具体的に教えてください。
 
 
サロン売上も勿論ですが、個人の数字が平均的に上がってきました。
100万円超えられることもできたのであとはバラツキがないように平均単価を上げていきたいです。
 

小林理瑛さま

 

カウンセリング研修で学んだ内容についてご記入ください。
①最も印象深かった内容は? 
②最も「大切だなぁ」と感じた内容は?
 
①お客様になりたい理想だけでなく、そうなれたらなにがしたいか、また逆にデメリットを聞き出す内容。
②お客様の世界一のサポーターになるために必要である、お客様から悩みを話したいと思うコミュニケーションの取り方。(問いかけ、?かぁ?など言い切らず、YESをもらう等)
 
「魔法のコーチングシート」およびSTEPはあなたのカウンセリングにどのような影響を与えましたでしょうか?
 
 
私に不足している点が分かり、お客様に向き合う自信が持てました。お客様から信頼いただけることが多くなりました。エステティシャンとしてだけでなく、人としても沢山学ばせていただきました。渡辺先生の研修時間は私の人生において大変貴重な時間でした。感謝しております。
 
カウンセリング研修前と研修後の「成果」について具体的に教えてください。
 
 
契約率・契約金額・サロン売上、個人売上全てにおいて成果が上がりました。
お客様の気持ちを引き出すことが多くなった分契約をいただき、お客様に必要なプランを自信を持ってお伝えすることができた分契約金額が上がりました。

 

「スタッフ成長加速!カウンセリングスキル・人材育成プログラム」 スケジュール

月1回 2時間 (年間研修)

 

 

  • 受講人数によって研修費は変わりますので、お問合せください。

  • ヒアリングをさせていただき、カリキュラムをご提案いたします。

  • カリキュラム次第では、少人数制が効果的になることもあります。

 

 

お支払いについて

月末締め、ご請求書到着から1週間以内のお振込みをお願いいたしております。

 

 

プログラム特典1 月1回のオンラインミーティング

研修後のスキル定着を加速させます。

プログラム特典2 24時間LINE/チャットでの質問対応

研修中に出てきた疑問をスピーディーに解消し、スタッフが現場で迷わないようサポート。

プログラム特典3 個別フィードバック(テキストOR音声)

研修後の課題や成長度合いに合わせ、講師からスタッフへ具体的な個別アドバイスを行います。

 

 

 

体験研修のご案内

体験研修受付中 2時間165,000円(税込)→88,000円(税込)

※継続研修をご希望される場合にのみ、体験研修88,000円です。
単発研修の場合は165,000円(税込) となります。

 

  • 対面研修実施時は交通費別途請求

  • ヒアリングをさせていただき、研修テーマ、内容をご提案いたします。

 

▼体験申し込みORお問合せはこちら▼


まずは、お気軽にご相談ください。

受付後、24時間以内にメールにてご返信申しあげます。
一緒に「売れるエステティシャン」を育成し、貴社のサロンを飛躍させましょう!

 

プロフィール(講師紹介)

 

「企業研修の実績は年間220回以上。
1講座でスタッフ数十名から数百名の指導も可能」


・渡辺ゆきよビューティプレゼン代表
・著書・メディア実績(企業が求める”信頼性”の源泉)

・特徴:「実践的な研修で、”結果が出るまで”伴奏します」
 

著書・メディア掲載実績


 

大手企業や経営者も注目する著書・メディア実績

・美容業界における第一人者としての評価
・2018年 ビューティーワールドジャパンメインステージ講演実績

・ビジネス系ニュースサイトへの掲載

 

お問合せ・お申し込み方法

まずは、お気軽にご相談ください。

・お問合せフォームで受付しております。

・受付後、24時間以内にメールにてご返信申しあげます。
・一緒に「売れるエステティシャン」を育成し、貴社のサロンを飛躍させましょう!

 
お名前※必須
ふりがな※必須
メールアドレス※必須
メールアドレス(確認用)※必須
会社名
サロン名
店舗数
スタッフ数
知ったきっかけ※必須
申込内容※必須
紹介者
お問い合わせ内容
貴社が、より強化したいポイントや、取り組みたいテーマ・関心分野について教えてください。