なぜ、あの店のスタッフは辞めないのか?
部下が「この人についていきたい」と心から思うリーダーの条件

「もっと売上を上げたい」「お客様に喜んでいただきたい」その一心で、誰よりも長く施術に入り、サロンを牽引されている方も多いのではないでしょうか。その情熱と行動力は、本当に素晴らしいものです。
しかし、もし心のどこかで、部下との面談や育成の時間を「もったいない」「その時間があれば、もっと施術に入って売上を上げられるのに…」と感じてしまっているとしたら、少しだけ立ち止まって、この先を読み進めてみてください。
今日は、あなたのその素晴らしい「プレイヤーとしての力」を、サロン全体の、そしてあなた自身の未来を輝かせるための「リーダーとしての力」へと進化させるための、大切な視点についてお話しします。
【あなたの価値は、5年後、10年後も同じですか?】
私たち美容業界の仕事は、繊細な技術と、鋭い感性が求められます。しかし、悲しいかな、年齢と共に身体的な変化は訪れます。5年後、10年後も、今と同じパフォーマンスを最前線で発揮し続けることは、決して簡単ではありません。
では、その時、あなたの価値は何になるでしょう?
答えは、「あなた一人が稼ぐ力」から「チーム全員で稼げる組織を創る力」へと進化させることです。
それこそが、リーダーに与えられた、最も重要で、最も価値のある仕事なのです。
【「尊敬」されようとしなくていい。目指すべきは「信頼」されるリーダー】
「リーダーは、部下から尊敬されなければならない」
そんな風に、自分にプレッシャーをかけて、疲れてしまっていませんか?
私は最近、その考え方を少し変えました。
「尊敬」は、あくまで部下が決めること。私たちが目指すべきは、「この人になら安心して相談できる」「この人についていきたい」と心から思われる、「信頼」される存在です。
では、どうすれば「信頼」されるリーダーになれるのでしょうか?
それは、「部下を評価・評論する」存在になることではありません。
リーダーの本当の役割とは、「部下と共に戦い、導き、エネルギーを与える存在」であること。その「あり方」や「姿勢」が、部下の心を動かすのです。
【リーダー経験は、あなたの人生を豊かにする最高の自己投資】
部下育成は、時間も労力もかかる、決して楽な仕事ではありません。しかし、その経験を通じて得られるものは、個人の売上達成とは比べ物にならないほど、あなたの人生を豊かにしてくれます。
人間的魅力が深まる
部下の成長を真剣に考えることで、人間理解が深まり、お客様への共感力や提案力も格段にアップします。
「育てる喜び」を知る: 部下が成長し、「店長のおかげです」と言われる喜びは、何物にも代えがたい、リーダーだけの特権です。
困難を乗り越え、「人としての器」が大きくなる
苦手な部下との向き合い、育たない悩み…これらの苦しい経験こそが、あなたの視野を広げ、人間としての器を大きくするのです。
【リーダーシップとマネジメントの基本~旗を振る人と、地図を渡す人~】
最後に、リーダーシップとマネジメントの違いを簡単に。
リーダーシップとは、「こっちへ進むぞ!」と、チームの目的地(ビジョン)を示し、旗を振ること。
マネジメントとは、その旗まで、みんなが迷わず安全に辿り着けるように、地図を渡し、道中の障害物を取り除くこと。
あなたが「施術に入りたい」と感じている時間に、部下と「面談」をすることは、まさにこの「地図を渡す」という、マネージャーとしての極めて重要な仕事です。
面談という「未来への投資」を惜しむことは、結果的に部下の成長を遅らせ、早期離職に繋がり、サロン全体の未来を危うくすることに他なりません。
【まとめ】
「面談より施術がしたい」
その気持ちは、トッププレイヤーであるあなただからこそ、痛いほど分かります。
しかし、本当のリーダーは、目先の売上だけでなく、5年後、10年後のサロンの未来、そして自分自身の未来を見据えています。
部下を育てることは、あなたのプレイヤーとしての時間を少し奪うかもしれません。
しかし、それは、あなたの人生を何倍も豊かにし、あなたという人間の価値を永続的なものにする、最高の自己投資なのです。
さあ、今日から、未来を創るリーダーとしての、新しい一歩を踏み出してみませんか?