研修講師・美容家 渡辺ゆきよ オフィシャルサイト

 

 

 

「冷えていますねー」と言っていませんか?

初めて体験をされるお客様へのカウンセリングは、3回にわかれていますよね^^

 

 

私のエステサロン人材教育研修においては、成約に至るプロセスで大切な割合を次のようにお伝えしています。

 

・プレカウンセリング(体験前)50%

・インカウンセリング(施術中)40%

・アフターカウンセリング(体験後)10%

 

 

痩身・ボディのインカウンセリング、施術中において大切な2つのポイント。

1.鏡を見てボディチェックを行うときの会話

施術をおこなうためにお着替えをし終えたあと、一緒に体全体を鏡でチェックをします。

プレカウンセリングでお体のどの部位が気になるかを、お聞かせいただいているので

その気になる部位をご自身で触っていただきます。

 

・冷たいですか?温かいですか?

・硬いですか?柔らかいですか?

 

ボディラインの確認であれば

・肩の位置は左右同じでしょうか?

・膝は正面を向いていますか?

 

など、ご自身の体に向き合っていただきます。

 

そして、改めて今日の体験でどこがどのようになることを期待されているか、の

擦り合わせを行いましょう。

 

2.「冷えていますねー」ではなく「冷えは季節関係なくご自覚がありますか?」と聞く

私たちエステティシャンのあるあるです笑

 

・冷えていますねー

・浮腫んでいますねー

・セルライトですねー

 

つい、言ってしまうのですが、これはNGです。

 

大切なことは、ご自分でご自分の体に向き合っていただくことです。

例えば、足を細くしたいという希望であれば、なぜ足が太いのかをご自分で考えていただくのです。

私は、このことを「気づきをお与えする」と表現します。

そのために、このような質問をします。

 

・今日は足がむくんでるなーってお感じですか?

・最高にむくみがひどい時を数字の10で表すとしたら、今日は数字の何ですか?

・むくみがひどい時の「原因」っておわかりですか?

・例えば食事内容や運動量によって、むくみに差があるとか?

 

こうして、お客様の悩んでいる「原因」を一緒に考え、「解決方法」をお伝えします。

体をつくっているのは、習慣です。

 

この「習慣」の何を変えたら、理想の体に変化するのか。

そうすることで、お客様は明確なゴールが見えてきます。

 

ゴールが見えることで、きっと、お客様の心が前進するでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

あなたのお客様。脳内に映像がでていますか? お客さまは「こうなれたらいいなぁ」と期待をもって、サロンにいらっしゃっています。 クーポンなどの1回体験であったとして‥ 続きを読む
カウンセリング成約率の落とし穴 ご新規さま。 ホットペッパーのクーポンやホームページなどの媒体をご覧になって、予約が入りました。 カ‥ 続きを読む
お客様に好かれる6つの原則 「考えたいんですけど・・・」 「検討したいんですけど・・・」 の返事に対して、反論を切り返して購入にいたる話法を ‥ 続きを読む