研修講師・美容家 渡辺ゆきよ オフィシャルサイト

中間カウンセリング徹底されていますか?

 

 

初めてご来店されるご新規さまのカウンセリングは、どのサロンさまも行なっていることと思います。

 

初回以降、施術をお続けになってくださるお客様へのカウンセリングは定期的に行なっていますでしょうか?

いわゆる、中間カウンセリングですね^^

 

中間カウンセリングの目的は次の3つです。

 

1.ゴール(理想の状態)の擦り合わせ

 

2.そのために今後強化していくポイント(ホームケア及び施術内容)の擦り合わせ

 

3.日頃、不安/不快 に思われていることはないか?

 

 

お客様の「要望」はライフスタイルによって変化していきます。

だからこそ、都度「理想の状態」をお聞かせいただくことが大切です。

 

理想の中間カウンセリングは、

お客様の「目標」のステージを上げていくお手伝いをすること。

 

 

例えば、フェイシャルであれば初めの悩みは「頬のシミ」だとすれば、施術を重ねていくことで

ご満足したとします。

 

続いて気になる「フェイスラインのリフトアップ」のケアに集中していきましょう。

と次の目標の擦り合わせを行います。

 

注意点は、中間カウンセリングが「販売目的」にならないこと。

もちろん、擦り合わせを行うことで必要なご提案は出てくるでしょう。

 

ホームケアのご提案

オプションメニューのご提案

など・・・

 

しかし、あくまでも上記の3つが目的です。

 

 

そして、中間カウンセリングは施術中に行うのではなく

対面で行うことをおすすめします。

 

施術中だと、お客様は話に集中ができません。

 

 

対面することで、目と目を合わせられます。

私たちがお客様を大切に思っていること

理想の状態へのお手伝いをさせていただく情熱も更に伝わることと思います。

 

 

中間カウンセリングをスタートする際は、事前にお客様に告知をして、

施術以外に20分程度のお時間が必要であることをお伝えしましょう。

 

更に、お客様との信頼関係が深まり、ファン顧客になっていくことでしょうwink

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

絶対NG! 「クリスマスキャンペーンはじまりましたよ!」 東京都内も急に冷え込んできましたよ。 街はすでにクリスマスの飾りつけで、大変に賑や‥ 続きを読む
達成!100万円の道のり。 売上目標100万円。 お客様に価値提供ができる一人前のエステティシャンとしての目安と言われています。 ク‥ 続きを読む
口コミのコツ ホットペッパーのクーポン名や、クーポン価格、写真など、一生懸命 工夫されていることと思います。 もちろん、集客状況を見て日々の「改善」は必須です。 ‥ 続きを読む