研修講師・美容家 渡辺ゆきよ オフィシャルサイト

お客さまはあなたのサロンのマシーンには

興味ありませんよ。

 

 

あなたのサロンで取り扱っているマシーン、化粧品は隣のサロンも取り扱っているかもしれませんね^^

 

全く同じものでなかったとしても、似たようなマシーン、似たような化粧品は

全国津々浦々のサロンには、きっときっとあるでしょうね。

 

当店のマシーンはあーでこーでそーで・・・とカウンセリングで延々と話すカウンセラー

いらっしゃいますよね。
 

お客さまはきっと聞いたふりをして、聞いていないですよangel

 

いえ、最新の機種ですって?
 

いえ、新成分が配合されているですって?

 

そうかもしれません・・・

 

しかし、お客さまは一歳興味はありません。cool

 

ということに、いい加減に気づいていただきたいのです。

 

お客さまが、一番興味があることは何でしょうか?

 

それは・・・

 

ところで、私は本当にきれいになるのですか?

ということです。

 

現状の自分と、理想の自分のギャップを埋めるための、

分かりやすく、信憑性のある説明を欲しているのです。

 

だとすれば、カウンセリングでお客さまの悩みの原因を解決する基準を説明できない

エステティシャンが多いことにびっくりします。

 

解決方法ではありませんよ。

 

解決基準です。

 

 

お客さまの悩み:太ももの外側が出っぱっているのが気になります。
 

その原因は?

そして、その解決基準は何でしょうか?

 

それを、お客さまと共有することです。

お客さまに、理解していただくことです。

 

「その解決方法がこれから行う施術です。

詳しくは、施術中にご説明させていただいてもよろしいでしょうか?」enlightened

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

なぜ、同じ施術技術でも成約率に3倍以上の差が出るのか? 「技術には自信があるのに、なぜか契約に繋がらない…」 多くのエステティシャンが抱‥ 続きを読む
エステサロンでお客様が「嬉しい」と感じるシチュエーション10の設計 「施術の技術には自信があるのに、なぜかリピーターが増えない」「一度は来てくれるけれど、継続に‥ 続きを読む
前回のコラム「指示待ちスタッフが自ら動き出す!『承認のシャワー』で作る最強チーム」に、多くの反響をいただきました。 その中で最も多かった‥ 続きを読む